メニュー
タップで電話

第21回全国生鮮流通フォーラム【終了】

セミナー

第21回全国生鮮流通フォーラム【終了】

全国生鮮流通フォーラム 2014年8月28日(木) 8月29日(金)

10年にわたり等フォーラムは、生鮮流通業界に携わる花き・水産・青果のお客様向けに講演・セミナーを開催してきました。第21回目を向かえる今回、生鮮流通に関わる「食品業界様向け」の講演・セミナーを新たに実施致します。元食品表示Gメンの中村先生、また前回ご好評いただきました千葉大学大学院教授の斉藤先生の講演など、充実した内容を用意しております。 また、今回からは新たに「動画中継」を実施致します。遠方でご参加できない、スケジュールが…というお客様はぜひ動画中継のお申込みお待ちしています。


会場

JJK会館
東京都中央区築地4-1-14
東京メトロ日比谷線/都営地下鉄浅草線 「東銀座駅」 6番出口約3分
都営地下鉄大江戸線 「築地市場駅」 A3出口約3分

Googleマップで見る 

プログラム

全国生鮮流通フォーラム 2014年8月28日(木)

■T-1 講演 12:30~14:00 【水産】

移転計画を内外の視点から紐解く 築地市場移転の現状と生鮮流通の今後

業界全体が動向を見守る築地市場の移転整備。昨年決定した2020年東京オリンピック誘致で加速する湾岸エリアの開発は、築地市場移転計画のロードマップも書き換えようとしています。国家的プロジェクトの一端とも言える移転計画の間で水産卸はどのように最適解を導き出してゆくのか。そして豊洲新市場を見据え動き出した生鮮流通の新潮流とは?東京都水産物卸売業者協会新市場対策部の浦和氏と株式会社水産流通 長本氏がそれぞれ解説する90分です。

[講師]

東京都水産物卸売業者協会
部長
浦和 栄助 氏

[講師]

株式会社水産流通
専務取締役
長本 克義 氏

■T-2 講演 15:10~16:30

新たな価値を創造するフードシステムの革新とは  【続】流通システムの革新とバリューチェーンの構築

前回講演で大好評を博した斎藤修教授によるフードシステム論の続編が時間を拡大して生鮮流通フォーラムに再登場。農漁業の価値をどのような手法を用いて増幅し消費者に届けるか、6次産業化やバリュー・サプライチェーンの構築について具体的事例を前回講演以上に多数取り上げながら、フードシステムの革新をわかりやすく解説します。また今講演では卸売市場はじめ市場流通におけるバリューチェーン形成の可能性にもフォーカスし、より実践的なアプローチで解説致します。

[講師]

千葉大学大学院教授
日本フードシステム学会会長
斎藤 修 氏

■ST-1 セミナ 11:00~11:50 【水産】

大手水産卸が実現した変革をもたらすITとは !?

水産流通業界全体を取り巻く状況が、以前にも増して複雑高度化している現在の経営環境においては、より正確、且つより即時性をもった「経営数値の見える化」が、的確で迅速な意思決定を行ううえでの重要なカギとされています。今回の事例紹介セミナーでは某大手水産卸売会社様が目指した「経営数値の見える化」「情報の一元管理・即時情報提供」「業務の省力化とコスト集中」について、お客様の実際の事例を取り上げながらご紹介致します。

[講師]

株式会社NTTデータ関西

■ST-2 セミナー 14:10~15:00 【水産】

築地発 業種特化型システムで攻めの経営 水産食品商社向け最新業務システムの導入事例

売上高80億円を超えるある中堅水産商社が直面した経営課題、それは拡大する事業全体を最適にマネジメントできる次世代型業務システムの構築にあった。主力事業の生鮮水産物販売に加え世界文化遺産登録でますますの成長が期待される寿司材料事業など事業成長エンジンの能力は十分にある。しかしエンジンの性能を最大限発揮させる為にはエンジンをマネジメントする優れた業務システムの構築が不可欠だった――。同社が選択した業種特化型水産商社システムの導入事例に迫ります。

[講師]

パーソナル情報システム株式会社

全国生鮮流通フォーラム 2014年8月29日(金)

■T-3 講演 114:10~15:10【花】

花き業界の先端をゆく経営戦略の一端に迫る 決め手は3本の柱!姫路生花躍進の秘密

群雄割拠する全国の花き市場で取扱高を年々拡大し、100億円市場の仲間入りを果たした業界トップランナーの1社、姫路生花卸売市場。大阪・神戸にほど近く市場間競争の熾烈な商圏の中で、同社は市場の中心的役割として「3本の柱」を経営戦略に掲げ今日の飛躍を遂げました。同社の躍進を支えた「3本の柱」とは果たして何か、そして成長の歩みを止めない同社の次なる一手とは?お馴染み市場流通ジャーナリストの淺沼進氏が姫路生花躍進の秘密に緻密な取材で迫ります

[講師]

市場流通ジャーナリスト
元東京海洋大学大学院教授
淺沼 進 氏

■T-4 講演 13:00~14:00【食品】

表示問題と法改正 事業者が今やるべきことは 迫る食品表示法施行とコーポレート・ガバナンス

食の安全・安心を脅かす事件。近年では偽装問題やメニュー誤表示など企業側責任の事例にとどまらず、SNSという消費者生成メディアを震源とした不適切画像の拡散による企業イメージの毀損など、食の安全・安心をとりまく様相はより複雑多様化しています。このような業界背景の中、施行を1年後に控えた新食品表示法は業界にどのようなインパクトを与えるのか。新たな食品表示基準の解説から有事に備える企業統治のあり方まで、食に関わるリスクコミュニケーションを考えます。

[講師]

公益財団法人
食の安全・安心財団
理事・事務局長
中村 啓一 氏

■ST-3 セミナー 13:10~14:00 【花】

15年目を迎えた花きネット 新たなる挑戦 花きネット~ネットを制する者が市場を制する

15年目を迎えた花き市場向けネット取引プラットフォーム「花きネット」。まだASPという言葉すら一般的でなかった時代から、今や花き業界でもネット取引は事業に欠かせない最有力な販売チャネルとして一定の存在感を放つまでに一般化してきました。そして今、スマートフォンやタブレット等のモバイルデバイスの進化によりロケーションに縛られない新たなネット取引がスタンダードになろうとしています。ネットを制する者が市場を制す、花きネット今後の展望を紹介致します。

[講師]

花きネット株式会社

■ST-4 セミナー 15:30~16:30【花】

新スタイルのせりに挑む中堅花き市場の報告 タブレットがせりを変える!群馬県の花市場の事例

調査会社ICT総研の発表によれば、国内のタブレット端末の出荷台数は2015年度にはノートPCのそれを上回り更に伸長すると見られています。もはやタブレットは情報システムの主要デバイスに躍り出ようとしており、その流れは花き市場にとっても例外ではありません。そのような中、この4月に稼働したある中堅花き市場の新せりシステムが業界の熱い注目を集めています。いち早くタブレットをせりに導入し、全く新しいせりのスタイルに挑む花き市場の今をお伝えします。

[講師]

パーソナル情報システム株式会社

■ST-5 セミナー 11:30~12:30【食品】

失敗しない生鮮食品向け業務システムの選び方 生鮮食品業界における業務システムの最新動向

食品流通業界の最旬キーワードである「生鮮」。しかし数多ある生鮮食品の分野においては自社取扱品目に最適な業務システムを選定することは困難を極め、また中堅・中小の事業所においては専門的な知識を擁する情報システム担当者の不在や導入コストの問題から消極的選択を余儀なくされる例も少なくありません。生鮮食品を取り扱う事業者が新たに業務システムを導入するにあたり注目すべきポイントを当社積年の生鮮流通ノウハウを盛り込みながらわかりやすく解説致します。

[講師]

パーソナル情報システム株式会社

■ST-6 セミナー 14:30~15:30 【食品】

GLOVIA Smart 食品 FoodCORE / きらら販売 富士通 食品業界向けソリューションの導入事例

食品業界は未だ残る消費者の低価格志向や少子高齢化を背景に縮小基調を迎えています。こうした市場環境の下、各社においては販売競争の激化に伴い利益の確保が大きな経営課題となっています。本セミナーでは富士通グループがこれまで食品業界に向けて20年以上にわたりシステムを提供してきたノウハウを活かし開発した、食品業向けソリューションの具体的導入事例を取り上げます。<業種例>水産加工製造/製パン/弁当製造/生菓子卸/青果卸/業務用食品卸/酒類卸 他多数

[講師]

富士通株式会社

[講師]

株式会社富士通マーケティング

開催概要

開催日時 全国生鮮流通フォーラム 2014年8月28日(木) 8月29日(金)
開催内容 講演/事例紹介セミナー/相談コーナー/システム展示
会場 JJK会館(築地)
東京都中央区築地4-1-14
東京メトロ日比谷線/都営地下鉄浅草線 「東銀座駅」 6番出口約3分
都営地下鉄大江戸線 「築地市場駅」 A3出口約5分
参加費 無料・事前申込制
主催 パーソナル情報システム株式会社
共催 株式会社NTTデータ関西
協催 富士通株式会社
株式会社富士通マーケティング
お問い合わせ パーソナル情報システム株式会社
生鮮流通フォーラム事務局
TEL:03-5782-9211
E-mail:marketing@pjs.co.jp

※講演内容、講師、その他の詳細等につきましては、予告なく変更となる場合があります。
※講演、セミナー等は定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。
予めご了承ください。

各種サービスについて詳しく知りたい方は
お気軽にご相談ください

導入検討中の企業様へ

見積り依頼・資料請求・お問い合わせは
こちらご連絡ください。

03-6880-7211

代表電話 平日:9:00~19:00

お問い合わせ